K 様
- お客様の声
- 10月7日
- 読了時間: 2分
【眼鏡の有無や体重増減でも顔タイプは変わるんだなぁ(超訳)】
以前こちらで骨格診断を受けたことがあるものです。今回は顔タイプ診断をお願いしました。普段からメガネなので、診断日にもつけていきました。
早々に正面&横顔(メガネありなしの2パターン)を撮影されて診断開始。
先生が診断されている間に参考画像から『自分が好きなファッション、着たい服装』などをピックアップ。
そうして判明した診断は何と
『メガネ無しならエレガント』
『メガネ有りならフェミニン(目のパーツが小さく見える)』
というもの…!
どういうことなの…
というか自分丸顔だと思ってたんですけど?と昔の写真(20kg減量前)を示すと
『この時の顔は横幅広いからアクティブキュートね』
なんておっしゃるではありませんか…!
どういうことなの…(2回目)
混乱しつつも、診断のあとは詳しいタイプ説明(髪型、コートや腕時計やバッグなど)にうつり、その後、鏡の前でさまざまな柄や素材のドレープを首にかけて似合うものを探していきました。
最中に質問をしまくり(先生も丁寧に対応くださり)ましたが…情報量が多いこと多いこと。
こりゃ一度で消化するのは無理だな、
また予約して相談しにいきます(楽しみ)
『好きなファッションはどれ?』
『骨格やパーソナルカラーは変えれないけど、顔タイプは別のタイプに寄せることができる』
などと言われたとおり、
こちらの顔タイプ診断においては
自分のタイプの診断&似合うものだけではなく
『なりたいタイプへの寄せ方、似合わせ方』を重視した内容だったのが印象的でした。可能性がひろがる…!
なのでわくわくして充実した時間を過ごせました。
今回も楽しかったです!
最後に、顔タイプ&骨格&パーソナルカラーはお互いに影響しあうものと感じたので
これから受ける方にはみっつ一緒に診断されることをおすすめします。